仕事内容
- 会計事務所の職員として、顧問先の会計処理、税務申告書の作成を担当していただきます。
私共は、ほぼ全ての顧問先に対して、MoneyForwardクラウド会計を導入しています。
新しく入社された職員は、全員MoneyForwardクラウド会計の利用経験がありませんが、使い方は簡単ですので、すぐに利用できるようになります。会計事務所での勤務経験がある方ならば、全く問題ございません。
MoneyForwardクラウド会計を利用することで、例えば、銀行取引は、ネットバンキングから自動的に入出金データが取り込まれ、それをAI(人工知能)が仕訳起票し、担当者はそれをチェックするだけになります。
その他、各種クラウドツール、クレジットカードや楽天などのECからの自動連携も可能ですので、仕訳を1つ1つ起票することは、あまりありません。
また、製販分離が導入されていますので、請求書や領収書からの仕訳起票は、原則、内勤担当者が実施しますので、顧問先担当者は、その内容のチェックをすることになります。
私共では会計のみをクラウド化するのではなく、勤怠管理、給与、経費精算、請求書作成、などバックオフィス業務を全てクラウド化することにより、業務効率化をご提案しています。
さらに、規模感のある会社に対しては、RPA(Robotic Process Automation)のご提案もしており、RPA導入専門のグループ会社で開発、運用支援も実施しています。
今後、会計事務所が置かれている環境が、より厳しいものになっていく中で、生き残り、成長していくためには、他の会計事務所と差別化する必要があるのは、言うまでもありません。
私共は、その答えをIT化に求め、顧問先企業の徹底的な効率化をご支援しています。
是非、一緒に頑張りましょう!
応募資格・条件
既卒・第二新卒歓迎
-
高校卒以上 / 経験者のみ募集
59歳以下(定年が60歳のため)
会計事務所経験者のみの募集となります。
会計事務所経験者以外は、お申込みいただいてもお受けできませんので、ご留意ください。
もちろん、税理士科目合格者、簿記資格保有者は、優先的に採用させていただきます。
私共は、顧問先のクラウド化を進めていますが、入社前にクラウドの知識を持っていた職員はいません。
私共で仕事をしていく中で、少しずつ覚えていただきますので、その点はご心配不要です。今までに、クラウドが理解できなかったという職員はいませんので。
安心してご応募下さい。
募集人数・募集背景
増員
- MoneyForwardクラウド会計導入実績東日本1位!(日本全体で2位)の事務所です。
是非、一緒に日本一を目指しましょう!!
単に会計・税務の処理をするだけでなく、多くのクラウドツールの導入支援も実施しており、中小企業のIT化、効率化をご支援しています。
特徴をもった会計事務所であるため、金融機関からのご紹介などにより、多くのお問合せをいただいています。
そのため、新規顧問契約の急増に伴い、大幅に人員を増加させるための募集となります。
是非、ご検討ください。
勤務地
駅から徒歩5分以内転勤なし
- つくば事務所
茨城県つくば市学園南2-8-3 つくばシティア・トワビル4階(最寄駅:研究学園駅)
マイカー通勤OKです(駐車場完備)
アクセス
- TX『研究学園駅』から徒歩5分
勤務時間
完全土日祝休み
- 8:30 ~ 17:30
実働8時間 休憩1時間
残業は、繁忙期を除き月に20時間程度です。
最繁忙期でも、22時を超えるような残業は、原則ありません。
もちろん、業務の状況に応じて残業が発生しますが、毎日22時以降まで残業するような長時間残業となっているケースはありません。
給与
- 月給 200,000円 ~ 350,000円 (※想定年収 2,800,000円 ~ 6,000,000円)
経験、年齢、資格等を考慮して決定します。
承認された時間外勤務に対する残業代は全額支給されます。
年収例
- 3,500,000円 / 入社3年目・23歳
4,500,000円 / 入社7年目・29歳
6,000,000円 / 入社18年目・40歳
休日休暇
年間休日120日以上
- ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり。育児休暇は最大限ご要望に応じて対応しています。)
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり育児支援・託児所あり時短勤務制度あり
- □子育て中の方には、最大限の配慮をしており、子育て優先の体制をとっています。現在も育休中の職員2名、子育てのために時短勤務となっている職員が3名います。
ご希望に応じた働き方を検討させていただきます。
■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種
■交通費(全額支給)
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
【各種手当】
■インセンティブ(顧問先拡大手当、生命保険、損害保険獲得手当、その他各種サービスを顧問先に導入した際のインセンティブ制度があります。)
■時間外手当(全額支給。月30時間までは、基本給に含まれます。)
■扶養手当
■資格手当(税理士試験1科目毎に月1万円、その他簿記試験等の手当もあります)
【各種制度】
■時短勤務制度
【その他】
■オフィス内禁煙