アウケアホーム・定期巡回の採用・求人情報

最終更新日: 2024年09月27日
スリーエス株式会社
MESSAGE
「どんな人でも、自分の人生を決められる世界」を目指して
高齢者にとって「自分の人生を決める」ことの大きな要素は、「どこで」生活するのかが大変重要だと私たちは考えます。

当社は、その選択肢が施設中心となっている現状に対して、テクノロジーと新たな介護サービスモデル「定期巡回」を通じて、「在宅生活」という選択肢を作り、高齢者/家族/専門職(介護職・ケアマネジャー等)のQOL向上を推進します。
ABOUT
新たな介護サービスモデル(定期巡回事業)
テクノロジー(SaaS事業)
の2事業を通じて、「在宅生活」という選択肢を作っています
  • ■定期巡回・随時対応型訪問介護看護『アウケアホーム』の運営

    ◎24時間・ 365日利用可能な在宅型の介護保険サービス
    ◎介護度に応じた月額固定制
    ◎ご自宅を巡回訪問し、排泄・服薬・食事などの介護を提供
    ◎緊急時のコールにも対応

    同じ在宅型介護である「訪問介護」はサービス提供が日中中心なのに対して、定期巡回は24時間365日対応を前提としています。

    定期巡回であれば、訪問回数・支援内容を自分たちで決めることができ、お看取りまでトータルに利用者の在宅生活をサポートすることができます。
  • ■24時間型在宅介護を支えるSaaS『PORTALL』の開発・販売

    定期巡回に特化したプロダクト『PORTALL(ポータル)』を開発・販売。
    スマートフォンやPCから利用者情報の確認、支援記録の入力、訪問スケジュールの調整、利用者からの緊急コールを確認できる。業務に必要なオペレーションをシステム内で完結。


    自社運営の定期巡回事業所での課題やノウハウをもとに、磨き込まれたオペレーションをプロダクトに反映させることで、事業所のサービス適正化を推進します。
ABOUT
アウケアホームについて
今の介護業界は『最期まで自宅で、自分らしく過ごしたい』想いがあるにもかかわらず、人生最期に過ごす場所の多くが介護施設や病院など、自宅以外が中心となっているのが現状です。

私たちは画一的で流れ作業のような介護ではなく、利用者一人ひとりに「合うケア(アウケア)を、家(ホーム)で提供する」ことを目指しています。
『最期までご自宅で自分らしく過ごしたい』想いを持つ利用者やご家族に寄り添い、「在宅生活」という選択肢を作っています。
MEMBERS
  • 千田 桂太郎(代表取締役社長)
    『大切にしている想い』
    新たなサービスをマーケットに浸透させる上では、継続的な利益創出が不可欠。しかし利益のみを追求するのではなく、その先にある社会への貢献・影響も常に意識しています。事業会社とは言え利益追求に終始すると、いつの間にか当初の想いが薄れる可能性もあります。あくまで目指すのは、日本社会を良い方向に変えること。そのために、在宅介護を選択できないという既存の業界構造を変えること。それを日々の行動に落とすのであれば、例えば職員1人1人が当社の信念に基づいて行動できるよう、ケアプラン作成などの上流業務に関わる仕組みも作るなど、当社の存在意義に沿った行動を意識しています。

    だからこそ、人材登用も従来の在り方には縛られない仕組みを構築。年次や経験にとらわれず、相応しい人であれば大きなミッションでも思い切って任せることを大切にしています。抜擢人事も積極的に行ないますから、ぜひ意欲的にチャレンジしてください。
  • 高橋 貞子(訪問員・計画作成責任者)
    『定期巡回のおもしろさ』
    訪問介護で働いていた期間が長い私にとって、定期巡回はそのときに感じていたジレンマや無駄を省いているサービスだなと感じました。30分や40分など、決められた時間をめいっぱい使って支援を行い、かつ計画内容通りの支援を徹底するのが一般的な訪問介護です。対して定期巡回は支援が完了すれば5分でも帰れるし、逆に何度でも訪問していい、利用者さんの望みに柔軟に対応できるのが魅力です。
    また、訪問介護では基本的にケアマネジャーの指示に従うことが多い中で、定期巡回の考え方はケアマネジャーも支援を行う職員も「共にある」という考え方が根底にあります。なので、支援プランもケアマネと一緒に立てることができて、自分で考えた支援を実行できる。そこが面白いなと感じましたね。
  • 三浦 拓巳(訪問員・リーダー)
    『アウケアホームの魅力』
    とにかく皆さんの人柄の良さが表れている会社だなと感じています。
    上司や管理者の方も皆さん優しくて尊敬できる方ばかりです。「最期まで自宅で過ごしたい」という方の希望のために、定期巡回という事業を拡大していこうとしている最中で、発展途上の部分もあるとは思います。ただ、そういった中でも職員として疑問や不安に感じる部分を、上司や同僚に遠慮なく相談できますし、一緒に考えてくれる。会社も職員同士もともに成長していけている環境が魅力かなと思います。
  • 篠原 亮(訪問員・管理者)
    『定期巡回のおもしろさ』
    以前よりも、利用者やそのご家族と、深く関われようになったと感じる面もあります。住み慣れたご自宅ということで、利用者もすごくリラックスされていますし、ご家族から感謝の言葉をいただける機会も多いです。
    またご家族以外では、自分が利用者の一番近くにいる存在だからこそ、「こんなことがしたい」という希望があれば、最大限実現に向けて取り組んでいます。例えば寝たきりの方であっても、「外に出かけたい」という言葉があれば、ケアマネジャーやご家族の人と相談しながら外出プランを計画。1人1人の希望にしっかり寄り添った介護を提供できることが、何よりのやりがいです。
MORE INFO
働く環境
◎ もっと一人ひとりに寄り添ったケアがしたい
◎ 利用者が希望する生活やニーズを叶えたい
◎ チームで協力しながら良い支援がしたい

アウケアホームで働いているスタッフもこんな想いを持って働いています。
決められたルールや規則、スタッフの都合にあてはめるのではなく、一人ひとりに合わせたケアをしたい方、一緒に働きませんか?
  • 働き方
    ■ 1か月のシフト制で、勤務希望を提出いただきます
    ■ 1日フルタイムの場合で、10程度の訪問を行います
    (例えば…利用者Aさんのニーズが朝昼晩の食事介助と排泄介助だった場合、8時、12時、18時ごろの訪問を、各時間のシフトに入っているスタッフで分担するイメージです)
    ■ 年間休日125日、スタッフ平均残業は3.6時間/月
    ■ スマホを活用し自社開発のシステムから記録作成、情報報告をすることで無駄な事務作業時間を効率化!
  • スタッフについて
    ■ スタッフのほとんどが「定期巡回」は未経験からスタートしています
    ■ 20代~60代まで、男女比50:50
    ■ ベトナムやミャンマーなど外国籍スタッフも活躍中
    ■ 施設や訪問介護できるケアに限界を感じ、アウケアホームドアをたたいてくれたスタッフが多数です
  • 研修制度
    1か月のチューター制で、先輩社員がばっちりバックアップ!アウケアホームでの介護ケアの考え方や計画作成業務の進め方、ケアに悩んだ時の解決法、訪問時の道順などなど、先輩社員が優しくレクチャーします。
    働くスタッフのほとんどが定期巡回は未経験からスタートしてひとり立ちしていますので、安心して飛び込んできてくださいね。
  • 利用者について
    利用者の要介護度は平均3~4程度。ご自身ができることはなるべくご自身でやっていただけるよう、見守りを含めた支援を行っています。例えば、食事介助が不要な方には配下膳のみお手伝いしたり、認知症の症状のある方には服薬・水分補給のみサポートしたりと、ご本人の自立性を尊重しながらケアをしています。
COMPANY
会社情報
会社名 アウケアホーム・定期巡回
事業内容 ・定期巡回事業所「アウケアホーム」の運営(板橋区・江東区・杉並区での介護保険事業)
・「PORTALL」(ソフトウェア)の開発/販売
企業
WEBサイト
https://3s.care/
所在地 東京都千代田区飯田橋3丁目1-8黒崎ビル201
リンクをコピーしました。
SHARE