正解に近づく度に成長を感じられる仕事
■入社したきっかけを教えてください
「運命です 笑。いや、本当に運命的でした。というのも、旭で家を探してたんですが、契約の担当が今の上司の大川さんでした。第一印象は:女性が憧れるかっこいい女性。若くて笑顔で元気。それでいて真摯にテキパキ仕事をする姿を見て、わたしもあんな風になりたいと思ったほどでした。そのあと、仕事を探し始めてすぐにこのアシストの求人を発見。ビビッときてすぐに面接をしてもらい採用していただきました。」
■不動産を選ばれた理由はなんですか?
「接客が好きなんだと思います。前職は医療事務をやってましたが、型の決まった事務仕事よりも今のほうが私に合ってると思います。型が決まっていると、やることを覚えたあとは効率をあげるくらいしか楽しみがないんですね。反面、いまの仕事や接客にはゴールや正解がありません。いろいろ失敗しながらも、少しづつ正解に近づくために覚えて、成長できる、成長を感じられる仕事だと実感しています。」
■どのような職場ですか?
「未経験の人でも向上心があれば、成長するチャンスを与えてくれる職場だと思います。入社後しばらくは細かいことを教えてもらいながらも、お客さまへの内見や案内など、基本的には一人でやらせてもらっていました。どうしたらお客様に喜んでいただけるか、コツを聞きながら、自分なりにも考えて行動していました。その時の経験は、今思うととても成長できたステップだったと思います。もちろん大川さんの親身なバックアップがあったから、大胆に行動できたんだと思います。」
■上司の大川さんって。どんな方ですか?
「かっこいいなという第一印象は今でも変わりません。上司だからと言って偉そうにしない、わからない人に目線を合わせて話してくれる。いつも謙虚でいてくれる。わからないことを聞いた時はいつも、自分の仕事の手を止めて親身になって説明してくれる。いつも笑顔でステキな方です。」
■この仕事やっててよかったと感じる時は?
「お客さまの条件に合う物件をご案内して、気に入っていただいた時が一番嬉しいです。良いところはもちろん、イマイチなところも含めて、素直で正直なご説明を心がけています。お客さまの気持ちに寄り添って、一緒に悩みながらお話している時も楽しい時間のひとつです。」
■これからの目標は?
「最初は目の前のことをこなすことに精一杯でしたが、いまようやく仕事の全体が見渡せてきたと感じています。途中で頼まれたことがあっても、全体の中で、順序立ててこなせるようになりました。なのでもう少し現在の賃貸担当を突き詰めながら、将来は売買などにも携わっていきたいです。」