人が育つ、やる気を育てる会社で
「ありがとう」と感謝される仕事を
「関わるすべての人に『ありがとう』と感謝される仕事をする」。私がいつも意識していることです。クライアントに納得いただく仕事を提案していくのはもちろんですが、何より社員とその家族に喜んでもらえるような会社にしていくことが私の責任だと思っています。私が考える理想の会社像は、社員が誇れる会社、存在感のある会社、価値で選ばれる会社、人が集まる会社、そして何より人が育つ会社です。
当社の前身は小さな印刷会社です。23歳で入社した私は、創業者から「川下から川上へ。印刷業界のほとんどが“川下”で競争しているが、価格決定権を持つような“川上”の会社にならなければいけない」と常に教えられました。そして必ず最後に言う言葉は、「失敗してもいいから思いっきりやってみなさい!」。
私の仕事に対するスタンスは、その時の教えがベースになっています。仕事はいくら立派なビジョンや方針を掲げても、社員全員が「やってみよう!」と思わない限り目標を達成することはできません。「やる気」が会社の発展と自身の成長の原点であり、何より一人ひとりの「やりがい」や「達成感」につながると考えています。
「やまがたを笑顔があふれる元気な街にしたい」をモットーに様々なチャレンジをしてきた当社が、9年前から提案しているのが「ブランディング」。ブランディングチームは若手や女性社員が中心となって進めています。クライアントに期待される効果を生み出すために、最適な手法を提案できる意欲の高い“人財”の育成に力を入れています。
求める人は「素直・プラス発想・勉強好き」な人。一緒に明るく元気に笑いながら、仕事を楽しんでいきましょう!