「第二新卒・中途・リファラル採用」や、「アルバイト・派遣スタッフからの社員登用」
など、入社した経緯はさまざまですが、
好奇心とチャレンジ精神を持ち活躍し続けている社員の
「仕事に対する想い・やりがい」について紹介します。
-
セールスプロモーション営業企画課
M.Kさん
2023年中途入社
Q.現在の仕事内容を教えてください。
店舗用販促ツールの制作や、ノベルティや販売用グッズ提案、展示会ブースの設営などお客様のセールスプロモーションに関わる全般をご提案しております。
スポーツやエンタメ、百貨店など幅広い業界の方とお取引をさせていただいております。
前職では装飾インテリアの自社商材営業をおこなっておりましたので、自社生産商材の営業がメインでした。
そのため前職は業界も絞られており、その分野に特化した営業手法が求められておりました。現在は多種多様なお客様のプロモーションを担うという部分において、前職と大きく業務が変化した点かと思います。
Q.当社に決めた理由はなんですか?
前職においてお客様の要望によるオリジナル商品の開発、自社製品を通した売り場/空間提案という二つの分野の業務を特に重点的におこなっておりました。
大網に入社することでそれらの業務においてこれまで以上に幅広い業界のお客様にアプローチしていける点やより多様なご提案が出来るという点、それにより新たな知識経験を得られるという点に魅力に感じ入社を決めました。
これまでは残業・休日出勤も非常に多く、営業のため残業代もみなし残業という形になっておりましたが、大網は福利厚生の面もしっかりしており安心して業務に専念できるという点も非常に魅力を感じました。
Q.現在熱中しているものと、熱中することになったきっかけを教えてください。
車でのドライブを兼ねたキャンプやアウトドア活動をすることが多いです。元々はインドアが多かったのですが、車を購入し気軽に遠出ができるようになったことで行動範囲が広がり外出が増えました。
転職してからはこれまでに比べ残業時間が減り、特にON/OFFを明確に切り替えられるようになったことで、プライベートも大事にしつつ業務をおこなえております。
2時間休や半休なども使用できるため、業務状況によりフレキシブルに勤務を調整できることも助かっております。
Q.今後の目標について教えてください!
展示会や売り場設営など必要な専門知識が多くありますので、それらを習得しいち早く一営業として戦力になれればと考えております。
それぞれの業界の特色をつかみ、どのようなお客様でも対応していける知識経験を積んでいくことで、お客様の要望に最適な提案とそれにひもづいた数字を獲得していければと思います。
部署の中心として全体を活気づけていける人材、ゆくゆくは管理職のポジションを目指し日々業務をおこなっております。
-
情報システム課
O.Yさん
2020年中途入社
Q.現在の仕事内容を教えてください。
大網の通販業務を支えるシステムの構築・改善を担当しています。案件に応じて担当部署と打ち合わせを行い、目的・手段・要員・期間・費用などを明確にしたうえで、外部の開発業者様とも連携しながらシステム開発を進めています。
前職はSIer(システム開発を主業務とする業界)でした。社内SEとなった今、システム担当として責任を感じつつも知識や経験を活かして働いています。仕事の進め方などを提案した際に任せて貰えることも多く、その分苦労することもありますが、楽しく意欲的に取り組めています。
Q.当社に決めた理由はなんですか?
元々漫画やアニメ、ゲームといったエンタメコンテンツが好きで関連する業界に行きたいと考えていたのと、あみあみの利用者でもあったため、興味から求人に応募をしました。
面接時や合格後の応対も皆さん丁寧で、面接中や入社前に不安に感じた部分への質問にも真摯にご回答いただけたことが決め手になりました。
入社してからは自分の仕事に関する提案が業務に反映されるなど、意見を言いやすい雰囲気やチャレンジをしやすく、やりがいを感じられるところも魅力であると思います。
Q.現在熱中しているものと、熱中することになったきっかけを教えてください。
昔からゲームや漫画、ライブやイベント参加を楽しんでいましたが、昨今の自粛に伴いYouTubeを見ることが増えました。最初はVTuberを良く見ていたのですが、今ではYouTuberや芸人さん、料理や動物などどんどん見るものが増えています。
残業は前職に比べて格段に少なく、平日でも趣味の時間を確保できメリハリをつけて生活できています。有給を取りにくい雰囲気も無く、2時間単位でも取得でき融通も利かせやすいため、ワークライフバランスは良いと感じています。
Q.今後の目標について教えてください!
システム課自体の歴史がまだ短く各部署での個別最適になっている現状があるため、まずは全体像把握のために、利用するシステムを絡めた業務フローを作っています。
部署とシステムの関連を見える化することで、
ヒト・モノ・カネの優先度判断をできるようにし、効率の良いシステム改善を進めたいです。
上記の現状分析や業務システム改善の他、人事評価制度検討にも参画しており、バックオフィス側から従業員や会社の成長に寄与できたらと思います。