株式会社アドキャストの採用・求人情報

最終更新日: 2023年11月15日
careers at
株式会社アドキャスト
『求む!いいことをして、たくさん稼ぎたい人』


決して押し売りはしない。
お客様に寄り添い、満足のいく買い物をしていただく。
「正々堂々とビジネスがしたい」という信念で、不動産業界に革命を起こす株式会社アドキャストが、スタッフを募集します。
MESSAGE
私たちの想い
「人」を軸として世の中を変えていくような
企業をつくりたい
「アドキャスト」という社名から、初めてのお客様には、人材派遣会社や広告代理店と勘違いされることがあります。
これは創業時、代表の藤森が“会社にとって何が一番大切か?”と考えたとき、やっぱり「人=キャストだよね」と思ったことが由来となっています。

人にはそれぞれ個性があり、どんな人でも長所があれば短所もある。
だから当社では個人の長所や得意を伸ばし、個性を存分に発揮し、自分自身が持つ可能性を広げていってもらいたいと考えています。

お客様に、物件ではなく、あなた自身を気に入っていただく。
あなた自身を信頼していただき、お客様から感謝の言葉をいただいたとき、そこには他では得られない大きなやりがいが待っているはずです。

個性を伸ばし、誰もが輝ける場所へ。
お客様の満足と自らの成長のため、現状に満足せず、自分が何をやりたいのか、どうなりたいのかというビジョンを明確にし、それに向けて努力を続けていく。
アドキャストには、そんな目的意識を持ったスタッフたちが集まっています。
ABOUT
私たちの使命
不動産業界に革命を起こし、新しい未来を創造していく


売上を優先するあまり、お客様に物件をごり押ししたり、執拗に契約を迫ったり…。
残念ながら不動産業界には“とにかく物件が売れればいい”と思っている営業が存在します。

お客様にとって家は一生の買い物です。
その大切な買い物で「無理やり買わされた」とか「騙された」とか、嫌な思いなどしてほしくありません。

お客様に喜んでいただくとともに、売った側もしっかりとやりがいを感じられる、そんな真の不動産仲介の在り方を目指して、2006年アドキャストは誕生しました。

創業時に掲げた企業理念は3つ。
(1)不動産業界に新しいビジネスモデルを提案し不動産業界を健全化させ変革させる。
(2)お客様の「幸せ」・「喜び」を第一の目的とし、一生お付き合いのできるパートナーとなる。
(3)社員一人ひとりにチャンスを与え常に挑戦し成長し喜びを共有できる企業を実現する。

不動産を売ることだけを目的とせず、「不動産コンサルタント」として、お客様の人生に寄り添う。
創業から17年経った今、その想いは確実に成果としてあらわれています。
  • 接客風景
  • 営業風景
BUSINESS
事業内容
恵比寿の本社と都内に営業所10店舗を展開する当社では、「不動産仲介業」「賃貸管理事業」「コンサルティング業務」「セミナー業務」などを行なっています。
  • 不動産仲介業
    BtoCのお客様の戸建やマンションなどの新築・中古物件などの物件を購入・売却する際の仲介業を行なっています。ネットの普及により、不動産の売り手と買い手が直接つながることができる時代、お客様に対しより付加価値の高いサービスを目指しています。
  • 賃貸管理事業
    当社では仲介業務のほか、賃貸物件の管理業務も行なっています。仲介と管理をワンストップで行なうことでスピーディーかつきめ細かい連携を可能にしています。
  • セミナー業務
    不動産を購入・売買する際には、事前に知っておきたい情報があります。そこで、当社ではさまざまなセミナーを開催しています。
  • コンサルティング業務
    不動産の購入・売却に関するコンサルティングサービスから、不動産の有効活用に関するコンサルティングなどさまざまなサービスを行なっています。
MEMBERS
メンバー

約180名いるスタッフたちは平均年齢およそ32歳 。
その多くが、「不動産業界に革命を起こす」という代表の想いに共感した者たちです。
だから自然と似たような考えや意識を持った者が集まっています。
  •   奥村 正嵩     恵比寿店
    マネージャー
    10年目
    【仕事でのやりがいや成長を感じることは】  何といっても人として、プロとして信頼してもらって大きなお買い物をお手伝いできるのが最大の醍醐味で、それに応じた報酬を頂けるのもやりがいだと思います。
    信頼を得た営業マンが『これがいい!』とお客様にオススメしない限りお客様は中々踏み出せないものなので、自分を信頼して頂けることがやりがいではないでしょうか。

    また役職が管理職となり、自分1人では難しい場面が非常に多いです。
    支店長やチームのメンバーがいてくれるので、協力しながら仕事を進めていく喜びがありますし、営業からマネジメントと、学べていけるのは成長になっていると思います。自分がプレイヤーでやるのと、マネジメントしながら達成していくのではやはり違いが大きいです。
  •   大極 真悟      新宿支店 支店長   11年目
    【入社の理由・決めて】ベンチャーであるという点と、会社の独自の取り組みに興味が沸きエントリーしました。
    元々父親が建築業だったため不動産業界には縁があり、また給料を稼ぎたいという思いからも興味もありました。
    会社で話を聞くと、よくある年功序列で上にいくのではなく実力主義あり、またアットホームな空気感を感じました。これは入社した後もギャップを感じなかったので良かった点でもあります。また、入社を決める上で一番大きかったのは社長と直接面談ができ、また、いい意味で社長らしくないその雰囲気と話の内容に惹かれたというのが大きいです。
    大手不動産販売では年功序列でやはり上下関係が厳しい話をよく耳にしますし、中小企業の不動産会社でも体育会系でかなりビシバシ下はやられているようなので、その中ではかなり居心地がいいと思います。ただ当然ですが緩いという訳でもなく、教育環境も整っており新卒や中途は最初に研修のシステムもあるのでそこで着実に成長もしていけます。他の会社では見て覚えろという文化も多いので、これも大きな違いといえます。会社のサービスでもライフプランや物件調査など、今の時代にはかかせない良いサービスがあるので、この点は他社との住み分けも出来ており、会社としての大きな強みといえます。
  •   安田 彩香    駒込店チーフコンサルタント      5年目
    【入社の理由・決め手】アドキャストとの出会いは、合同企業説明会でして就活生だった当時は知らなかった会社でした。不動産業界にも興味があった私ですが、「不動産コンサルタント」という言葉は聞いた事がありませんでした。その言葉に興味が湧き会社説明に参加して、不動産業界に対するイメージが覆りました。
    アドキャストは、不動産営業のイメージとしていた殺伐とした雰囲気はなく、数字というよりは、お客様の目線に立って仕事をすることを基本としている様に感じ入社を決めました。
  •   成田 桜   錦糸町店 チーフコンサルタント
       2年目
    【自社の特徴・強みと感じていることは】お客様目線の体制が整っているところだと思います。
    まずSUUMOやHOMESなど、インターネット上のポータルサイトからお問い合わせを頂いたお客様たちに、私たちがアプローチをしていくので、興味があるお客様に対して購入支援をしています。また、自社物件を売らなければいけないというような偏りも無い為、押し売り営業ではなくお客様にご満足いただける不動産を購入していただく仕事ができます。
PHOTOS
職場の雰囲気

自身の売上はもちろん大事ですが、“自分さえ良ければいい”という考えの人はここにはいません。
誰かが大変そうなときは仲間が全力でサポートする。
アドキャストはそういう文化を大事にする会社です。

実際に仕事をする際も、チームとして他のメンバーと協力しながら仕事を進めていくので、大変さも喜びもみんなで共有することができます。

「正々堂々とビジネスしたい」という信念のもと、みんな自分たちの仕事に誇りを持っている、そんな雰囲気のある職場です。
  • 執務室での会話風景
  • 接客風景
  • 社内業務風景
  • 社内業務風景
MESSAGE
代表からのメッセージ
不動産業界で、正々堂々とビジネスがしたい
株式会社アドキャスト代表の藤森です。
私は地元静岡の高校を卒業したのち、自動車の販売店に営業職として就職しました。
特に車が好きだったわけではないし、営業がやりたかったわけでもありません。
とにかくお金を貯めて東京に行きたかったというのが正直なところです。

大学にも行っていないし何か資格を取ろうと思い、働きながら「宅建」の勉強をして資格を取得。
二十歳になり、目標にしていた100万円が貯まったタイミングで上京しました。

求人誌を見て給料のいい不動産会社で働こうと入ったのが、ワンルームの投資マンションを販売する会社だったのですが、毎日テレアポのような業務ばかり…。
すぐにでも辞めたかったのですが、中途半端で辞めるのも嫌なので、とりあえず管理職になるまでは続けようと。
それから必死にやって2年半くらいで管理職になり、その翌月に辞めました。

お客様は私を信頼して購入してくれているのに、自分なりに研究してみると、ワンルームマンションはあまり儲からないことがわかってきて…。
仕事をするなかで「正々堂々とビジネスがしたい」という想いが強くなっていました。

そこで、次は住宅販売の会社で働こうと転職。
その会社で、成績を上げ、入社1年目で100数十人いる社員のなかでトップ3に入り表彰されました。
翌年は1位になろうと思い、1位の人に執拗に聞いて、翌年は私が1位になりました。
26歳でマネージャーになり、27歳という異例の若さで支店長を任され、営業成績の振るわない店舗を1年でトップ店に。
そんな活躍が認められ、29歳の頃には執行役員にもなり、十分すぎる年収を得ていました。

ですがあるとき、ふと自分のまわりにライバルがいないことに気づいたんです。
私はもともとお金に対する欲というものがあまりなく、自分に目標を立ててそれを達成していくことや、誰かの期待にそれ以上の成果で応えるということを仕事のやりがいにしてきました。

つねに人に負けたくないという気持ちは強かったのですが、起業したいとか、経営者になりたいとかは全く思ってなかったタイプです。
ただ、インターネットの普及により、不動産仲介で“売りまくるビジネス”というのは通用しなくなると思い、もっと中身のあるビジネスを構築したいと思っていました。

ちょうどその頃、海外の不動産会社の視察に行ったのですが、アメリカの不動産エージェントが輝いて見えました。
同じ不動産業界でも、日本とアメリカでなぜこんなに違うのかと考えたとき、アメリカはライセンス制。
日本には宅建の免許があるけれど、会社で5人に1人の割合で持っていればいいという状況で、つまりほとんど資格を持たなくてもいいという業界なわけです。
これでは一生アメリカのようなエージェント型ビジネスにはできないと思いました。

それでも自分は不動産仲介の仕事が大好きだし、もっと追い求める人生を歩んでいきたい。
それなら自分が「日本の不動産業界を改革していこう」と、31歳のときに決断。
その後もう1社で経験を積み、2006年、36歳でアドキャストを立ち上げました。

「正々堂々とビジネスをする」という信念のもと、不動産業界における売買仲介の理想郷をつくる。
業界に革命を起こす企業の一員として、あなたもアドキャストで働いてみませんか。


株式会社 アドキャスト
代表取締役 藤森 哲也
MORE INFO
社内イベント//バーベキュー/IN TOYOSU
秋晴れの中、豊洲の「THE BBQ BEACH in TOYOSU」にて、バーベキューイベントを行い、社員や社員の家族も参加し、親睦をはかりました。
MORE INFO
キックオフミーティング表彰式
当社では、4半期、半期、年間と顕著な貢献をした社員を表彰する制度があります。全社員が一堂に集まるキックオフミーティングで表彰者全員を記念撮影いたしました。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社アドキャスト
事業内容 当社は、都内23区に10店舗を構える不動産売買に関するコンサルティング会社です!
「不動産仲介会社=不動産コンサルティング会社」であると考えており、ただ不動産を販売するだけでなく、お客様の「幸せ」「喜び」を第一の目的とし、お客様と同じ目線に立ち、不動産の購入支援だけでなく、お客様のライフスタイルまでをトータル的にフォローをしています。当社だからできる最高のサービスをお客様へ提供し、感動のサービスを実現しています。

・不動産購入売却に関するコンサルティングサービス業
・不動産有効活用に関するコンサルティング業
・不動産仲介業
・賃貸管理事業

宅地建物取引業者免許 東京都知事(4)第86581号
企業
WEBサイト
https://www.ad-cast.info/
所在地 東京都渋谷区恵比寿南1-25-1 恵比寿プラックスビル 5F
リンクをコピーしました。
SHARE