仕事内容
- 健診センターでは各企業で行う定期健康診断や個人で人間ドックを行う方の受け入れをしております。
場所柄、外国の方も多いため、日本の方同様に受診者のみなさんが安心、安全、円滑に検査を行い、高い満足感を感じていただけるよう、英会話でのサポートを行えるスタッフを募集しております。
予約電話や受付対応、検査の案内等、健診の事務業務に加え、日本語対応のみならず、外国人に向けた英語でのご案内をお任せします。
事務業務に関しては、皆 未経験からのスタートです。
はじめは医療用語をはじめ難しいことも多くありますが、お互いで教え合いながら高い専門性を習得します。
医療に興味があり、これから仕事にじっくりと取組みたい方には適職だと思います。
この機会に是非ご応募ください!
**保険診療ではありませんので医療事務の資格は不要です**
◆お仕事内容◆ 日本語/英語対応
・会社の定期健康診断や人間ドックを受ける方の受付対応や会計
・外線電話対応:予約管理、健診内容に関する説明
・健診予定者への必要書類作成、書類郵送
・健診結果報告書の編集、結果書類の郵送
・システム入力、請求書作成
・受診者用ロッカーや必要物品の管理
【 1日のタイムスケジュール:例 】
8:00 出勤 開院準備 環境整備や受け入れ準備を行います。
8:15 受付担当
午前の受診者さんの受付手続きを行い、検査へご案内します。
検査を終了した方へは結果に関する説明をしてお見送りします。
午前中に受診者さんが使用したタオルやガウンを片付け、午後の方のためにロッカーの準備をします。
12:00 ランチタイム お昼休憩はみんなで順番に入ります。
14:00 電話予約担当
外線電話で受けた予約依頼を日程調整を行い同時にシステム入力し、受診者さんからの質問などに対応します。
17:00 終了
応募資格・条件
未経験OK
- 各種専門学校卒以上 / 未経験OK
★★★
PCスキル:Word Excel PowerPoint 初級~中級レベル
英会話スキル:英語対応の受診者の予約電話対応や受付対応、検査案内等を英語で会話また通訳できるレベル
英語での通訳経験を重視致します。
健診センターでは保険診療を行っていないため『医療事務などの資格は不要』です。
募集人数・募集背景
欠員補充増員
- 募集人数:2名
勤務地
駅から徒歩5分以内
- 六本木ヒルズクリニック
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー6階(最寄駅:六本木駅)
六本木ヒルズに位置する駅直結クリニックの健診センターです。
アクセス
- 東京メトロ 日比谷線 「六本木駅」 1c出口 徒歩4分:コンコース直結
都営地下鉄 大江戸線「六本木駅」 3出口 徒歩8分
勤務時間
- シフト制
変則週休2日 シフト制
勤務体制
(1) 8:00~17:00
(2) 8:30~17:30
(3) 9:00~18:00
(4) 9:30~18:30
休憩:60分
[土曜日]
勤務開始時間より実働4時間 休憩なし
土曜日出勤の場合は平日半日公休:実働4時間
残業: 月平均10~30時間程度
給与
- 月給 200,000円 ~ 230,000円 (※想定年収 3,000,000円 ~ 3,200,000円)
※想定年収は住宅手当を含んだ金額です。
交通費支給:上限なし
TOEIC手当:毎年点数により認定日より1年支給
(1-599 1.000円 600-850 2.000円 851以上 3.000円)
残業手当:残業時間に応じて別途支給
住宅手当:本人賃貸契約で世帯主の場合 20.000円
賞与:年2回 業績や能力に応じて変動あり
休日休暇
年間休日120日以上夏季休暇年末年始休暇
- 日曜日・祝日:休日
有休休暇:入社半年経過後10日~
夏期休暇:入職時期に応じ最大3日
年末年始:毎年の暦により当院が決定した日数
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇:一定の条件あり
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり寮・社宅・住宅手当あり
- ◇ 制服貸与:クリーニングは当院で行います。
◇育児休業取得実績あり
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 寮・社宅・住宅手当あり
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ マスク支給あり